-
ドル円相場は乱高下。
2023/03/11昨日のドル円相場は日銀政策決定会合や2月米国雇用統計の発表を受けて大きく乱高下した。 市場の一部にイールドカーブコントロールの幅を広げる(上限の0.50%を075%にすると円の長期金利が上がるので円高要因となる。)のでは…
-
サッカーよりよっぽど面白い。
2023/03/10野球な事はよく知らないと言いながら、又昨晩もWBC.の日本-中国戦を見てしまった。 矢張り大谷翔平選手は凄いなと思ったが、後はなんだかチグハグで負けるんじゃないかと思った。 名前は知らないが確か7回くらいに誰かがソロ ホ…
-
迷惑な話だ。
2023/03/098月の海外旅行について調べようと JAL.のホーム ページを開けようとするのだが、下のメッセージが出て、全然繋がらない。 JAL | JAPAN AIRLINES HOME 現在、アクセスが集中しております。不具合解消…
-
ドル円、137円。
2023/03/09ドル円相場が1月16に付けた127.23を安値としてジワジワと上昇して、昨日凡そ3ヶ月振りの高値となる137.90を付けた。 約2ヶ月弱で10円以上も上げたことになる。 その最大の要因は米国長期金利の上昇にある。 2年債…
-
高齢者講習。
2023/03/09認知機能検査の予約、そして検査は既に終わり、次は高齢者講習の予約、そして講習が終わって晴れて新しい運転免許証を交付して貰えることになった。 認知機能検査については既に此処でこき下ろしたが、高齢者講習も面倒臭い。 先ずは近…
-
ドル円相場が134.55まで上昇。
2023/03/09115円台から一気に131円まで上昇し、その後126円台まで急落したドル・円相場が再び騰勢を強め、今朝の東京市場で高値134.55を示現した。 つい10日前の126円台は何だったんだろう? (年初からのドル・円相場・週足…
-
ふざけた野郎。
2023/03/08海外に居るにも拘らず立候補して当選したふざけた名前の議員が、国会からの召喚に応じないで除名処分を受ける可能性が高いらしい。 こいつの事はよく知らないが、一旦は帰国を仄めかし、トルコに立ち寄って地震の惨状を視察したと言うが…
-
Show time.
2023/03/08メジャー リーグの大谷翔平選手が登場すると、Show time.(ショーの始まる時間)と言うらしい。 翔平の翔とShow.を掛けての言葉らしい。 昨日、普段は殆ど見たことの無い野球を見たが、大谷翔平選手の2つのホームラン…
-
啓蟄。
2023/03/06今日は啓蟄とやらで、やっと春が来たという事らしい。 啓蟄を辞書で引くと、“春の暖かさを感じて、冬ごもりしていた虫が外に這い出てくる頃のことである。”とある。 まあ虫がゴソゴソ出て来るのは構わないが…
-
初打ち。
2023/03/05昨日、今年初めてのゴルフをプレーした。初打ちだ。 冬の間は寒いのが嫌だし、ボールも余り飛ばない。それに芝が枯れているので我々ヘボには甚だやり難い。 冬の間は専らテレビやスマホで有名選手のスィングを見てイメージ•トレーニン…