-
ゴールデン•アワー•セミナー。
2025/03/18今晩は、20時から毎月恒例のゴールデン•アワー•セミナーが開催される。 タイトルは、”新年度、ドル円、株価は?投資の光明を探る。”と称して,ストラタジストの武者陵司さんをお迎えする。 そうか、あと2週間で新しい年度に入る…
-
eTravel.
2025/03/17最近、多くの国々で入出国の手続きをスマホで行う方法を採用している。 昨年10月に台湾に行った時は未だ採用していなかったが、8月に行ったシンガポールは既に採用しており、ものの5分も掛けて事前に情報をインプットしておけば、現…
-
39.3度の熱。
2025/03/15昨日,生まれて初めての輸血を受けたが、その副作用として、発熱(38度以上),呼吸が苦しい、尿の色の変化(赤色から褐色),そして意識がおかしいなどの症状が出る事が有ります、と聞かされていた。 出た! 朝起きたら何だか怠くて…
-
輸血。
2025/03/14生まれて初めての輸血を受けている。 先日第11回目の抗癌剤点滴投与を受けたが、幸いにも副作用の典型である脱毛、吐き気、倦怠感、味覚喪失、肌の乾燥,体重減の内、遺伝のせいでもある(?)脱毛と倦怠感以外は全く症状が無い。 倦…
-
イラつくコマーシャル。
2025/03/13なにせ暇なものだがら、(それと一応病人だから…)特に用事が無い時は、日がな一日ソファーに寝っ転がってテレビを見ている事が多いが、まあイラつくコマーシャルとコメンテーターの多い事! イラつくコマーシャルの筆頭は、最近アメリ…
-
波乱のドル円相場。
2025/03/12円高傾向が続くドル円相場が,昨日も波乱の動きを見せた。 前日迄のドル安&円高の流れと、一部に世界第一の投資家と目され、我々の年金を運用するGPIF.(年金積立金管理運用独立行政法人と長ったらしい名称を持つ。)が、…
-
ええ加減にせーよ!
2025/03/11昨日のアメリカの株式市場で株価が大きく下げた。 ダウが-2.08%,S&P.が-2.8%、そしてナスダックが-4.0%と、3指数共大きく値を崩した。 この背景には、アメリカの景気減速懸念が台頭したことにあるが、何…
-
普通郵便、110円!
2025/03/10今日、お役所から来た、何度読んでも訳の分からない書類を返信するのに、一体幾ら掛かるのか調べたら,何と110円! 葉書は80円だって! 去年郵便料金が値上げされたのは知っていたが、一体何パーセント上げたんだ? 2年ちょっと…
-
順張りと逆張り。
2025/03/08FX.の投資手法に、順張りと逆張りの2種類が有る。 順張りとは呼んで字の如く、流れに逆らわずに,相場が下がればそれに沿って売り,上がれば買う手法であり、投機の雄と目されるシカゴ•IMM.が得意な手法である。 それに対して…
-
ほら、来たぞ。
2025/03/07トランプ大統領が、”我々は日本を守らなければならないのに、日本は我々を守る必要は無い。”と日米安保条約への不満を表明した。 ほら,来たぞ。 “日本は我々との関係で,経済的に儲けている。誰がこの様な取り引きをしたのか?”と…