-
たった(?)5週間前。
2020/03/21毎日、コロナ、コロナで大分嫌になってきたが、伝染病はそんな人間の勝手は物ともせずに猛威を振るっている。 連日ニューヨークの株価は下げる一方であるが、ついにニューヨーク州のクオモ知事は全ての非必須とされる事業の営業停止と非…
-
桜は咲いたが。
2020/03/20今日は春分の日でお休み。 関東地方はよく晴れているが風が強く、花粉がたくさん飛んで大変だ。絶好のお花見日和なのだろうが新型コロナ・ウィルスの影響で人の出は鈍い。 我が家の在る横浜本牧地区にも桜道や、何かあったときの公益避…
-
Cash is king.
2020/03/19先週から”金融市場で大変な事が起きている。”と言ってきたが、益々酷い状況になりつつある。 世界中で株価が大暴落し、昨日のニューヨーク株式市場でダウ30種平均株価は1,338.46ドル下落し19,8…
-
下衆な奴らめ。
2020/03/18外出を控えて家に居ると否が応でもテレビのワイドショーを見る機会が多いが、まあ朝から晩までコロナ・ウィルスの話ばかりだ。 まあ現在の世の中の一番の話題はコロナ・ウィルスだからそれは仕方ないな。 ところが昨日からちょくちょく…
-
東京オリンピックは延期?
2020/03/17安倍首相が昨晩のG7.電話会議の後、東京オリンピックに関して”人類が新型コロナ・ウィルスに打ち勝つ証しとして、完全な形で実現することで主要7ヶ国(G7)の支持を得た。”と述べた。 “完…
-
Managed risk, and better return.
2020/03/16今朝未だ東京市場が開く7時前にFRB.が突然1%の利下げと7,000億ドルにも上る債券購入の緊急緩和策を発表した。 ドル・円相場は下げで反応し、一時105.75の安値を付けたが、我々の年金を運用するクジラの異名を取るGP…
-
便利になったもんだ。
2020/03/14iPhone 8.を使い始めて丁度2年経つが、最近バッテリーの持ちが極端に悪くなり始め、朝フル充電しても夕方にはバッテリーの残量が20%以下になる事が頻繁に起こる様になった。 別に今の iPhone 8.に不自由していた…
-
ひと仕事.
2020/03/13うちのカミさんはお花の免状を持っていて花が好きだ。(別に生徒さんに教えている訳ではなく、ただ好きなだけ。) 家の中で一番落ち着くところにも小さな花が生けられている。 ふと見ると何時の間にか新しい花に代わっていた。 ところ…
-
アメリカがやばい。
2020/03/12トランプ大統領がイギリスを除く欧州からの旅行者を30日入国禁止にすると宣言し、株は売られ、債券は買われ(金利は下がる。)、当然ドル・円相場は再び大きく下げている。 これで欧米間の旅行者の行き来が減るだけでなく、当然フライ…
-
リスク・オフ。
2020/03/12恐ろしい事が起きつつある。 以下は本日午後12:55現在の色々な指数。 カッコ内は前日比。 ドル・円相場=103.38(-1.04) 日経平均株価=18,387.20(-1,028.86) WTI原油先物=31.39(-…