酒匂隆雄の畢生の遊楽三昧 sakoh

再入院。

2025/04/12

> 無料でFX口座を開設して、お米かお肉をゲット!

火曜日に14回目の抗癌剤の点滴投与を受け、その時に時々出る高熱の話をしたら、金曜日にMRI.の再検査をしようと言う事になった。

今迄に何回か受けたMRI.検査は腕の静脈から投影剤を注入していたが、今回は生ビールの中ジョッキ並みのカップに入った,生ぬるくて味気の無い物を飲まされた。

まあ,昔の胃カメラ検査の時のバリュウムに比べれば楽勝だ。

結果は、2週間前に取り替えた胆道に入っているステントがずれて、胆汁がスムーズに流れていないのかも知れないと言う事になって、再手術をする事になった。

手術と言っても比較的簡単な物で、当日入院で午後手術,翌日は検査で、結果が良ければ翌日退院と言う2泊3日のコースである。

“来週のご予定は如何ですか?”と聞かれて、”うーん、月曜日以外は約束で一杯なんです。”と言うと,先生は呆れ顔で、”相変わらずお忙しいんですね。”と仰ったが、ストレスが厳禁だから遊びまくれと仰ったのは先生じゃないですか。

結局再来週の月曜日から再入院する事にしたが、まあ色々有りますなあ。

でも、それでなくても筆者の我儘を目一杯聞いて頂いているので、不満を述べてはいけないぞ!

経過は順調なのだが、時々熱が出る事と、手術が癌の本体のみならず肝臓の半分を切り取り、膵臓も摘出する大手術になると聞いて少しめげている。

経過が良好と言う事で、もしかしたら腹腔鏡手術でちょちょいと癌細胞を切り取って終わりかと思っていたら甘かった。

手術も12時間近く掛かり、入院も3週間近くになるらしい。

よし、先生の仰る事を良く聞いて、今の内に遊んでおこう!

> 無料でFX口座を開設して、お米かお肉をゲット!

この記事をシェアする

前の記事

プロフィール

さこう・たかお
酒匂隆雄

酒匂・エフエックス・アドバイザリー代表
1970年に北海道大学を卒業後、国内外の主要銀行で為替ディーラーとして外国為替業務に従事。
その後1992年に、スイス・ユニオン銀行東京支店にファースト・バイス・プレジデントとして入行。
さらに1998年には、スイス銀行との合併に伴いUBS銀行となった同行の外国為替部長、東京支店長と歴任。
現在は、酒匂・エフエックス・アドバイザリーの代表、日本フォレックスクラブの名誉会員。
YouTubeチャンネル「酒匂塾長チャンネル」開設。

ブログランキング

最新の記事

カテゴリー

アーカイブス

無料会員募集中