川合美智子の為替相場と楽しく付き合う方法 kawai

ドル全面安。ドル/円、再び下値リスクが点灯。クロス/円、まちまち。

2025/04/11

ドル/円は直近の日足が東京市場(9:00am)で、下寄りのスタートとなり、大陰線で終えています。この陰線が145円台を再び割り込んでおり、下値リスクが生じています。144.00-10の下値抵抗を守って終えていますが、強い下げエネルギーが働いていることや、週足の形状が悪化しており、下値余地が拡がる可能性により警戒が必要です。短期トレンドは148.00超えで終えない限り下値リスクがより高い状態です。

ドル買いは損切りが付いたので1日様子見です。ドル売りは144.40-50の戻り待ちとします。損切りは145.10で撤退です。日足の上値抵抗は144.00-10,144.40-50,144.90-00に、下値抵抗は142.70-80,142.00-10,141.70-80,141.10-20にあります。

ユーロ/ドルは寄り付き安値の大陽線で終え、この陽線が1.1100超えに実体を乗せており、新たな上昇トレンド入りした形となりました。押し目買い方針で。買いは1.1230-40の押し目待ちとします。損切りは1.1180で一旦撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は1.13410-20,1.1360-70,1.1400-10,1.1450-60に、下値抵抗は1.1260-70,1.1230-40,1.1190-00にあります。短期トレンドは1.1100を割り込んで終えない限り、変化しません。

ユーロ/円は前日足から下寄りのスタートとなり、実体の小さい陽線で終えています。上値トライの可能性に繋げていますが、上値も切り下げており、下値リスクを残した状態です。一方で下値も160円台に強い抵抗が控えており、160円を割り込んで終えない限り、下値余地も拡がり難いでしょう。買いは161.10-20で押し目買い。損切りは160.70で一旦撤退です。売りは様子見か162.70-80まで引き付けて。損切りは163.20で撤退です。上値抵抗は162.30-40,162.80-90,1463.10-20,163.70-80に、下値抵抗は161.10-20,160.50-60,160.10-20にあります。

ポンド/ドルは寄り付き安値の陽線引けとなり、トレンドを“強気”に戻しています。1.3010-20の上値抵抗を上抜け切れていませんが、トレンドが強い状態にあるので押し目買い方針で。買いは1.2920-30の押し目待ちとします。損切りは1.2880で一旦撤退です。売りは様子見です。上値抵抗は、1.3010-20,1.3060-70,1.3090-00に、下値抵抗は1.2960-70,1.2920-30,1.2870-80,1.2850-60にあります。1.31台に乗せて終えれば一段の上昇へ。1.2720-30の抵抗を下抜けて終えた場合は短期トレンドが変化します。

ポンド/円は反落し、続伸に繋げられませんでしたが、185~186円台に強い下値抵抗があり、これを守って反発に転ずる可能性を残しています。買いは様子見か185.00-10まで引き付けて。損切りは184.40で一旦撤退です。売りは187.40-50の戻り待ちとします。損切りは188.20で撤退です。上値抵抗は187.00-10,197.40-50,188.10-20に、下値抵抗は185.90-00,185.30-40,185.00-10,184.60-70にあります。

豪ドル/円は、実体が小さく下ヒゲのやや長い陰線引けとなり、続伸に繋げられずに終えていますが、前日の大陽線が底打ちした可能性を示唆しており、86.50以下で終えない限り、押しは一旦買い場となりそうです。一方で中期トレンドが弱く、下値リスクを残した状態にあり、買いは引き付ける必要があります。買いは損切りが付いたので1日様子を見るか、87.30-40の押し目があれば軽く試し買い程度に。損切りは86.80で一旦撤退です。売りは90.30-40で戻り売り。損切りは90.70で一旦撤退です。上値抵抗は90.30-40,90.60-70,91.00-10に、下値抵抗は89.00-10,88.40-50,87.70-80,87.30-40,86.80-90にあります。92.10-20の抵抗を上抜けて終えれば下値リスクが若干後退します。

今日は10:00amの予約で横浜小鳥の病院へ行ってきました。往復3時間弱となかなか遠い道のりですが、我が家のボタンインコも13歳の老鳥になり、体調にも日々落差があります。鳥も人間と同じ病気になりますが、今回は足に軽い麻痺が起きたのがきっかけです。電気治療や、血液の流れを良くするお薬、沈静剤や栄養補給のお薬などを色々試して体調に合うものを選んで頂いていますが、診察の間も全く院長先生の手の中でなされるがまま。頭をなでて貰って気持ちよさそうにしていました。どんなお薬が入っているのかは、お薬と一緒にお薬表も入っているので分かり易くて信頼できます。

横浜小鳥の病院 | 飼鳥の医学by横浜小鳥の病院のホームページです。

この記事をシェアする

前の記事 次の記事

プロフィール

かわい・みちこ
川合美智子

旧東京銀行(現、三菱UFJ銀行)在勤の1980年より若林栄四の下で罫線分析を研究、習熟する。同行でカスタマー・ディーラーとして活躍した後、1989年より在日外銀でカスタマー・ディーラーとして、また、外国為替ストラテジストとして抜群の人気を博す。罫線分析を基にした為替相場コメントには定評がある。外国為替ストラテジスト。オフィスフレア代表。
公式サイト

ブログランキング

  • にほんブログ村 為替ブログ FX投資情報へ

最新の記事

カテゴリー

  • カテゴリーなし

アーカイブス

無料会員募集中