ドル/円、クロス/円、反落。
ドル/円は直近の日足が前日足から下寄りのスタートとなりましたが、下値抵抗に跳ね返されて陽線引けとなりました。上値余地を探る動きに繋げていますが、上値を切り下げる流れからは上抜けておらず、下値リスクを残した状態です。日足の上値抵抗が155.20-30,155.70-80にありますが、これらを全てクリアして156.20⁻30の抵抗を上抜けて終えれば、短期的なレジスタンスラインをしっかり上抜けて、調整下げが終了した可能性が生じます。逆に、154.10-20,153.70-80に日足の下値抵抗がありますが、全て切り崩して153.50以下で終えた場合は新たな下落リスクが生じます。
ドル買いは154.20-30まで引き付けて。損切りは153.70で一旦撤退です。ドル売りは155.60-70で戻り売り。これは東京市場で付いています。損切りは156.20で撤退です。日足の上値抵抗は155.20-30,155.70-80,156.20-30,157.20-30に、下値抵抗は154.50-60,154.10-20,153.70-80,152.60-70にあります。
ユーロ/ドルは続落し、上値を切り下げています。日足の形状が悪化しており、またトランプ関税のEUへの波及懸念もあって、東京市場では大きく下寄りのスタートとなっています。新たな下落リスクが点灯しており、買いは様子見です。売りは1.2310-20の戻り待ちとします。損切りは1.2370で一旦撤退です。上値抵抗は1.0270-80,1.0310-20,1.2350-60に、下値抵抗は1.0210-20,1.0180-90,1.0130-40,1.0110-20にあります。短期トレンドは1.0450超えで終えるまでは下値リスクがより高い状態です。
ユーロ/円は陽線引けとなり、続落を食い止めていますが、上値を切り下げる流れに変化なく、下値リスクがより高い状態です。今日の東京市場では大きく下寄りのスタートとなり、下値トライの動きが先行していますが、158.00-10に強い抵抗が控えており、このレベルでの突っ込み売りにも注意が必要です。一方で159.70-80の抵抗も下抜けており、新たな下落リスクが生じていることから、戻り売り方針で。買いは様子見か157.50に損切りを置くなら158.00-10まで引きつけて軽く試し買い程度に。売りは159.90-00で戻り売り。損切りは160.60で撤退です。上値抵抗は159.50-60,159.90-00,160.30-40に、下値抵抗は158.40-50,158.00±10銭、157.50-60にあります。160.50-60の抵抗を上抜けて終えれば“ニュートラル”な状態に戻します。
ポンド/ドルは小幅続落し、上値を切り下げています。この陰線の上ヒゲがやや長く、上値トライにも失敗した形となったことから下値余地を探る動きが継続すると見られます。また、本日の東京市場では1.2300を割り込んでスタートしており、新たな下落リスクが点灯中です。買いは様子見です。売りは1.2350-60の戻り待ちとします。損切りは1.2410で撤退です。上値抵抗は1.2300-10,1.2320-630,1.2350-60,1.2390-00に、下値抵抗は1.2250-60,1.2200-10,1.2160-70にあります。短期トレンドは1.2450-60の抵抗を上抜けて終えない限り変化しません。
ポンド/円は陽線引けとなり、続落を食い止めていますが、本日の東京市場では大きく下寄りして始まっており、トレンドは弱い状態です。買いは様子見か190.00-10まで引きつけて。損切りは189.50で一旦撤退です。売りは191.30-40で戻り売り。損切りは192.10で撤退です。上値抵抗は191.30-40,192.00-10,192.60-70にありますが全て上抜けて終えれば“ニュートラル”な状態に戻します。下値抵抗は190.30-40,190.00-10,189.60-70,189.30-40にあります。
豪ドル/円は陽線で切り返して上値トライの可能性に繋げています。96~98円ゾーンのレンジ内に留まって終えていますが、今朝の東京市場ではこれを下抜けて一段の下落リスクが生じています。買いは様子見か、95.00以下で軽く押し目買い。損切りは94.60で一旦撤退です。売りは96.00-10で戻り売り。損切りは96.50で一旦撤退です。上値抵抗は95.70-80,96.00-10,96.40-50に、下値抵抗は95.00±10銭、94.60-70,94.10-20にあります。短期トレンドは98円台に実体を戻して引けない限り変化しません。
今日は遅めのランチをラグーで頂きました。久しぶりにオムライスにしてみました。小サラダ、カップスープが付いて¥1450です。昔ながらの卵でしっかり包んだチキンライス。優しい味でした。牡蠣フライも2月一杯。今月中に行きたいです。