川口一晃の仮想通貨テクニカル分析 kawaguchi

ビットコイン上値の壁は厚く、重たい展開が続く

2025/03/31

暗号資産FX取引ができる!ビットコインの取引レバレッジ500倍!! 詳しくはこちら→

コンサート

久し振りにコンサートに行ってきました。トロットガールズ・ジャパンというテレビのオーディションで選ばれた歌姫たちが、昭和の歌謡曲を中心に歌うのです。歌唱力で選ばれているだけに歌が上手い上に、懐かしい昭和の曲を唄ってくれるので、楽しいコンサートでした。

⇒今すぐ始める暗号資産でFX取引!→おすすめはこちら

「上値の壁は厚い

A点が位置する時間帯より上昇に転じ1300万円を超える場面もあったのだが、C点が位置する時間帯より下落に転じCEラインを割り込んできた。

次の注目日は4月4日前後である。

A点水準:約900万円
B点水準:約1150万円
C点水準:約1300万円
D点水準:約1550万円

今週のポイントは下値を探る展開かということである。

<あくまでも個人的見解>
CEラインに注目したい。上値抵抗線として存在しているCEラインを超えることが出来ない限り上値の重たい展開が続くことが考えられる。

<現在のシナリオ>
上値の重たい展開が続いている。C点が位置する時間帯を通過した直後より下落に転じ、下値支持線となっていたCEラインを割り込んできたからだ。この場合、1200万円を試すことが考えられる。

<第2シナリオ>
下げ止まりから堅調な展開に移行する可能性もある。D点が位置するペンタゴンのど真ん中の時間帯が変化日となり、流れが変わる可能性があるからだ。この場合、1350万円を超えていくことが期待される。

雲の下限に挑んだものの、雲の下限が上値抵抗線となっている。この後の雲の形状を見ると、軟調な展開が続くことが考えられる。

「週明けの動きに注目

A点が位置する時間帯、B点が位置するペンタゴンのど真ん中の時間帯、そしてC点が位置する時間帯を通過しても横這いが続いている。

次の注目日は3月31日前後である。

A点水準:約30万円
B点水準:約26万円
D点水準:約24万円

今週のポイントは週明けの動きに注目ということである。

<あくまでも個人的見解>
D点に注目したい。週明けにD点が位置する時間帯を通過する。したがって、D点が位置する時間帯が変化日となり、新しい動きが出てくるのか否かがポイントになる。

<現在のシナリオ>
上値の重たい展開が続いている。この先には上値抵抗線CEラインが存在している。この場合、25万円を試すことも考えられる。

<第2シナリオ>
下げ止まりから堅調な展開に移行する可能性もある。D点が位置する時間帯が変化日となる可能性があることに加え、右肩上がりのDEラインが下値支持線として存在しているからだ。この場合、32万円を超えていくことが期待される。

下値での横這いが続いている。下げ止まるのであれば、まずは基準線を超えていくことが目標となろう。しかし、雲が右肩下がりとなり、目の前に立ちふさがる。

「下値を試すのか

下げ止まりから値を戻していたリップルだが、B点が位置するペンタゴンのど真ん中の時間帯をから再び値を下げ始めている。

次の注目日は4月2日前後である。

A点水準:約320円
B点水準:約420円
D点水準:約380円

今週のポイントは下値を探る展開かということである。

<あくまでも個人的見解>
ACラインに注目したい。ACラインが下値支持線となり、下げ止まることが出来るのか否かがポイントになる。

<現在のシナリオ>
上値の重たい展開が続いている。ペンタゴンのど真ん中の時間帯を通過すると同時に値を下げてきている。この場合、300円を割り込むことも考えられる。

<第2シナリオ>
下げ止まりから落ち着いた動きに移行する可能性も残っている。下値支持線としてACラインおよびCDラインが存在しているからだ。この場合、400円を超えていくことが求められる。

雲の下限が上値抵抗線となっていることがわかる。そして、雲から下放れていることからも調整が続く可能性がある。

⇒今すぐ始める暗号資産でFX取引!→おすすめはこちら

暗号資産FX取引ができる!ビットコインの取引レバレッジ500倍!! 詳しくはこちら→

この記事をシェアする

前の記事

プロフィール

かわぐち・かずあき
川口一晃

金融ジャーナリスト、経済評論家。1986年より11年間、ファンドマネージャーを務める。現在はテレビ、ラジオなどレギュラー多数。月9などのドラマの監修にも従事。著書も多数。

ブログランキング

  • にほんブログ村 投資ブログ 仮想通貨へ

最新の記事

カテゴリー

アーカイブス

無料会員募集中