-
戦う孔雀
2021/02/18「戦う孔雀」がまた囚われの身になってしまった。 といっても動物園の話しではない。日本でもすっかり有名になったミャンマーの民主化運動家でつい先日まで国家最高顧問だったアウン・サン・スーチー女史のことである。 このところ彼女…
-
トランプ終焉
2021/01/21世界を混乱させ、新型コロナ死者40万人以上を見殺しにし、就任時と比べて300万人もの職を奪ったうえ、前代未聞の連邦議会議事堂襲撃まで引き起こしたドナルド・トランプ。そんな悪玉大統領とその一族が20日、ようやくホワイトハウ…
-
今再び「Brexit」の混乱
2020/12/28世界的な新型コロナ危機と米大統領選後の成り行きに注目が集まる中、もうひとつ経済混乱の火種が大きな山場を迎えている。欧州連合(EU)とEU離脱後の英国との将来協定交渉だ。交渉期限が今月末に迫っているのに自由貿易協定(FTA…
-
トランプと民兵
2020/10/19アメリカ中西部ミシガン州にミュニスと呼ばれる人口5万人ほどの田舎町がある。その森の一角で数ヶ月前から毎週日曜夕刻になると銃声と爆発音が響いていた。 ミシガン州では「オープンキャリー」(銃を公然と持ち歩く権利)が認められて…
-
米国の救世主になるのかハリス副大統領候補
2020/08/26投票まで3ヶ月を切った米大統領選挙がいよいよ面白くなってきた。77歳という高齢で頼りないイメージがつきまとう民主党候補ジョー・バイデン前副大統領に彼がかすむほど存在感がある黒人女性副大統領候補が強い味方として登場したから…
-
スウェーデンはコロナに打ち勝つのか?
2020/07/21自由で開放的だった70年代に山本リンダが歌って大ヒットした曲に「もうどうにも止まらない」というのがあった。激しいリズムに合わせてセクシーに腰をくねらせる姿が世の男たちを惑わせた。だが、今どうにも止まらないのは新型コロナウ…
-
トランプ再選へのロードマップ
2020/06/18新型コロナウイルス感染と白人警官が黒人男性を暴行死させた事件で全米に広がる抗議デモ。日本のマスコミの報道をみていると、このダブルパンチでトランプ大統領の再選に赤信号が点灯したかのようにみえる。 確かに最新の世論調査では民…
-
現代版パンデミック後の世界
2020/05/19「病に侵された人々は救いを求めて神殿につめかけ、神にすがった。だが病苦に打ち負かされ、もうそのような場所には寄りつかなくなった」 これは古代ギリシャの歴史家トゥキデイデスが『戦史』の中で疫病が蔓延したアテナイ(現在のアテ…
-
新型コロナ対策がトランプ再選を揺るがす
2020/04/21「俺は正直者だ」 そう言い放って米国大統領に当選した自己中のほら吹き男ドナルド・トランプが思わぬ伏兵に再選の道を阻まれている。新型コロナウイルス感染だ。 そんなもの「ある日、奇跡が起きたように消えるから心配ない」「政府は…
-
コロナとユートピア
2020/03/23人類にとって未知の敵、新型コロナウイルスの恐怖が世界を覆っている。3月下旬になっても感染者数や死者数が世界各地で増加し続けており、大多数の人々は自分が感染しないことを願いながら息を潜めて嵐の去るのを待っている状況だ。 だ…