蟹瀬誠一コラム「世界の風を感じて」 kanise

ロシアとウクライナ戦争の末路

2022/04/22

> 無料のFX口座開設でお肉・お米のいずれかゲット!

「戦争を始めるのは簡単だが、終わらせるのは難しい」

アラン・ジャドの小説『The Kaiser’s Last Kiss』の中でそう呟いたのは第1次世界大戦を招いたドイツ皇帝ヴィルヘルム2世だった。

ウクライナ侵攻を決行したロシアのプーチン大統領も、迎え撃つウクライナのゼレンスキー大統領も、いまや同じ気持ちではないか。

圧倒的な兵力と情報戦で電撃的勝利を狙ったロシア軍だったが、欧米の支援を受けたウクライナ軍の抵抗が予想外に強く、侵攻から2ヶ月を経て泥沼化の様相をみせている。

一方、巧みなメディア戦略で勝利してまんまと西側諸国を巻き込んで一躍「英雄」となったゼレンスキーは、犠牲者が増えても戦場でロシアに勝てるという思いを強めている。

\\お肉かお米がもれなく貰える!?// 詳しく見る→

だが、その勇ましさがロシア軍やプーチンのエリート傭兵組織「ワグネル」による民間人の虐殺をエスカレートさせている。

ヒトラーが好んだ作曲家ワグナー意味する「ワグネル」の傭兵たちは今回の戦争でもかなりの残虐行為を行なっている可能性がある。

ご存じのように、ゼレンスキーはもともと政治とは縁もゆかりもないコメディ俳優だった。得意芸は下ネタで笑いをとることと男性器でピアノを弾くことだった。

転機はテレビドラマ『国民の僕(しもべ)』で大統領役を好演したことだった。一介の社会科教師がひょんなことから大統領に選ばれて汚職や不正と対決する政治風刺ドラマである。政治腐敗に辟易としていた多くの国民は劇中の姿と実際のゼレンスキーを重ね合わせて熱狂した。

番組は2019年の大統領選挙直前まで放送され、ゼレンスキーは反ロシアの現職ポロシェンコ候補を大差で破って大統領となった。まさにポピュリズムの産物である。

しかし、おいそれと大統領職が務まるわけがない。そのうえ政権の中枢に据えたのはコメディ集団のスタッフだった。パフォーマンスばかりで国内は混乱し、当初70%以上あった支持率は19%まで下落した。

そこで宥和派から反ロシアの急先鋒に変身。ネットやSNSなどを駆使して、「大国に立ち向かう勇気ある指導者」のイメージを作りあげた。お陰で支持率は91%まで急騰。

なぜそんなことが可能だったのか。じつは彼には後ろ盾がいる。番組を放送したテレビ局のオーナーで反プーチンのオルガルヒ(新興財閥)イーホル・コモロイスキーだ。詐欺や資金洗浄容疑で米国から入国禁止処分を受けたこともあるユダヤ資本家で、悪名高き極右アゾフ大隊の創設にも関わった人物だ。

\選べる特典!お米かお肉をゲット!/ 詳しく見る→

ゼレンスキーも、ドラマの役どころとは全く異なるお金持ちだ。大統領選時の資産公開で、国内不動産15件、オフショア蓄財、英国やイタリアの住宅、株などを所有していることが公になっている。さらに、国際ジャーナリスト連合が2012年に公開した「パンドラ文書」では、当選直前に資産を秘密の国外企業に移していたことも明らかになった。まだ背後には知られざる事実がありそうだ。

一方、国内での高い支持率を背景にプーチンが5月9日に勝利宣言を一方的に行なうとの観測が広がっている。第2次大戦でロシアが壮絶な対独戦に勝利した記念日で、ロシア国民の愛国心が高まる特別の日だからだ。

しかし政治的日程を優先する戦争は手段を選ばなくなる。化学、生物兵器や戦術核の使用もありえる。その「レッドライン」を超えれば、戦争の局面はがらりと変る。ウクライナ戦争から米国・NATO対ロシアの戦争になるからだ。第3次世界大戦に発展しかねない危機だ。

プーチン政権が生き延びても、すでにロシアの名声は地に落ちた。経済も大打撃を受けている。これ以上のウクライナ市民の犠牲は誰も望んでいないだろう。

正義を振りかざしてプーチンを「戦争犯罪人」だと罵るバイデン大統領だが、ここらで相手の面子を立ててゼレンスキーの暴走にブレーキをかけたらどうか。

> 無料のFX口座開設でお肉・お米のいずれかゲット!

この記事をシェアする

前の記事 次の記事

プロフィール

かにせ・せいいち
蟹瀬誠一

国際ジャーナリスト
明治大学名誉教授
外交政策センター理事
(株)アバージェンス取締役
(株)ケイアソシエイツ副社長
SBI大学院大学学長

1950年石川県生まれ。上智大学文学部新聞学科卒業後、米AP通信社記者、仏AFP通信社記者、米TIME誌特派員を経て、91年にTBS『報道特集』キャスターとして日本のテレビ報道界に転身。東欧、ベトナム、ロシア情勢など海外ニュース中心に取材・リポート。国際政治・経済・文化に詳しい。 現在は『賢者の選択FUSION』(サンテレビ、BS-12)メインキャスター、『ニュースオプエド』編集主幹。カンボジアに小学校を建設するボランティア活動や環境NPO理事としても活躍。
2008年より2013年3月まで明治大学国際日本学部長。
2023年5月、SBI大学院大学学長に就任。
趣味は、読書、美術鑑賞、ゴルフ、テニス、スキューバ・ダイビングなど。

ブログランキング

  • にほんブログ村 経済ブログへ

最新の記事

カテゴリー

アーカイブス

無料会員募集中